北海道の郷土料理のひとつ、じゃがいもで作るいももち。
これにオートミールを加えました。
材料はシンプルで、作り方は簡単。
じゃがいもにオートミールを混ぜて焼いただけです。
バターの風味豊かで、もっちり食感、ほっくり素朴な味。
じゃがいもとオートミールの栄養がぎゅっとつまった一品です。
メインのおかずはもちろん、おつまみやおやつにもおすすめです。
熱量は、下記の材料で、313kcalぐらいです。
オートミールのいももちの材料とレシピ
材料 (9個)
オートミール … 1/2カップ
じゃがいも … 1個
片栗粉 … 大さじ1
作り方
- じゃがいもは皮のままラップに包み、5分ほど電子レンジにかけて、ふかします。
- じゃがいもの皮をむき、ポリ袋に入れて、つぶします。
- じゃがいもがなめらかになったら、オートミールと片栗粉を加え、よく混ぜ合わせます。
- 9等分して、丸めます。
- フライパンにバターをしき、軽くこげめがつくまで両面を焼きます。
- しょう油などを添えて。