スティールカットオーツ

ごはん・主食

オートミールとライスペーパーのラザニア

オートミールでアレンジしたイタリアの定番料理ラザニアの作り方です。トマトソースのひき肉化代わりに。スティールカットオーツを使いました。薄い板状のパスタは、ライスペーパーで代用しました。プラントベースでグルテンフリーのヘルシーな一品です。
副菜

オートミールと長芋のお好み焼き|免疫力アップ効果も

長芋とスティールカットオーツの一口サイズのお好み焼き風の簡単レシピです。小麦粉なしで、すった長芋と卵を加えて焼いた、ふわふわで軽い食感。。長芋もオートミールも食物繊維やビタミンBが豊富で、腸内環境の改善、疲労回復や免疫力アップに役立ちます。
ごはん・主食

オートミールでプラントベースのメキシコ風タコス

オートミールをメキシコの人気料理タコスにアレンジしました、タコミートのひき肉の代わりにスティールカットオーツを使った、プラントベースのタコスです。作り方は簡単。オートミールは植物性タンパク質を含みます。ボリューム感たっぷりで軽くヘルシーです。
サラダ

オートミールと長芋のおかずサラダ|免疫力アップに

スティールカットオーツのオートミールに、長芋とキュウリを混ぜただけの簡単サラダのレシピです。スティールカットオーツのつぶつぶ食感が「とんぶり」に似ている、と考えついた一品。オートミールと長芋は、食物繊維が豊富で、免疫力を上げるといわれる食材です。
ごはん・主食

オートミールの三色そぼろ丼|肉も卵もなしでおいしい

鶏そぼろも卵そぼろもオートミールを使った、プラントベースの三色そぼろ丼の簡単レシピです。オートミールに含まれる植物性タンパク質は、アミノ酸のスコアバランスも良く、注目されています。肉の代わりにスティールカットオーツを、卵はロールドオーツで。
ごはん・主食

オートミールのジャンバラヤ|プラントベースのご飯

アメリカ南部のお米料理ジャンバラヤ。オートミールで作るご飯レシピです。お米料理に適したスティールカットオートを使いました。肉なしのプラントベースフードですが、オートミールは植物性タンパク質を含みます。栄養バランスがよく、ボリュームたっぷり。
レシピ

オートミールのコロッケ|肉なし食物繊維たっぷりお惣菜

オートミールで作るコロッケのレシピです。ひき肉の代わりに、つぶつぶ食感のスティールカットオーツを使いました。衣も、パン粉ではなく、ロールドオーツに。外はサクサク、中はもちもち、オートミールの2つの食感を楽しめます。メインのおかずにぴったりです。