オートミールはそのまま炒め物に使うことができます。
オートミールと卵、にがうり(ゴーヤ)だけで、沖縄料理ゴーヤチャンプルーを作りました。
オートミールが卵とからみあい、もちっとした食感になります。
肉なし豆腐なしですが、ボリューム満点。
忙しいときでも、ささっと作れる時短レシピです。
オートミールのゴーヤチャンプルの材料とレシピ
材料 (2人分)
にがうり(ゴーヤ) … 1/2本
オートミール … 1/4カップ
卵 … 1個
しょう油 … 大さじ1
みりん … 大さじ1
サラダ油 … 適量
作り方
- ゴーヤを縦半分に切り、スプーンなどでわたをきれいに取り除きます。
- 2mm厚さの半月切りにし、塩もみしてから水で洗い、水気をきります。
- 卵は溶きほぐします。
- フライパンにサラダ油を熱し、卵を流し入れて半熟に炒め、取り出します。
- 同じフライパンでにがうりを炒めます。
- オートミールを加え、卵をもどしてて、しょう油とみりんで調味します。
(2016-01-07 08:38:38)

オートミールの野菜炒め|肉なしプラントベースのレシピ
植物性タンパク質を含むオートミールの野菜炒めの簡単レシピです。1食約230kcalですが、肉なしでもボリューム満点。好きな野菜を使ってアレンジを。食物繊維も豊富で、腸内環境の改善にも役立ちます。腸内の免疫機能を向上させ、免疫力を高める効果も。