オートミールの黒ごまプリン|プラントベース和スイーツ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

オートミールは和スイーツにもアレンジできます。

オートミールと黒ごまを寒天で固めた、あっさりおいしい和風プリンです。

オートミール、黒ごまのペースト、牛乳、はちみつを混ぜ合わせ、型にいれて冷やすだけの簡単レシピ。

おいしいだけでなく、栄養バランスがよく、免疫力を向上させる効果が期待できる和スイーツです。

オートミールと寒天に含まれる食物繊維は、腸内環境を整え、免疫機能を向上するのに役立ちます。

また、ゴマに含まれる不飽和脂肪酸には、免疫力を上げる働きがあるといわれています。

オートミールの黒ごま寒天の材料とレシピ

 材料 (4個分)

オートミール … 大さじ3
黒ごまのペースト … 大さじ2
牛乳 … 100ml
はちみつ … 大さじ3ぐらい
粉末寒天 … 2g
水 … 1カップ


 作り方 

  1. 温めた牛乳にオートミールを入れて、ふやかします。
  2. そこに黒ごまのペーストとはちみつを加え、よく混ぜます。
  3. 鍋に水と寒天を入れて火にかけ、寒天を溶かします。
  4. オートミールなどが入った牛乳と寒天を混ぜ合わせます。
  5. 容器に入れて、冷やします。

(2016-09-02 06:46:27)

 

オートミールには、鉄や亜鉛といったミネラルの吸収を阻害するフィチン酸が、100gに0.4~2.2g含まれます。フィチン酸を減らす方法は、長時間(ひと晩)水に浸すか、発酵させるのが一般的です。

 

 

こちらもCheck!

オートミールの和菓子6選!罪悪感ゼロのおいしいおやつ
オートミールは和スイーツにもアレンジできます。白玉ぜんざい、串団子、スティールカットオーツぜんざい、おはぎ、黒ごまプリン、葛もちの6レシピを紹介。白玉粉に混ぜたり、寒天でかためたり、餡でおおったり、オートミールをおなじみの和菓子に仕立てました。
オートミールの白玉ぜんざい|簡単おいしい和スイーツ
白玉粉にオートミールを加えた白玉だんごの作り方です。混ぜてゆでるだけの簡単レシピ。オートミールを加えることで、もっちもちの食感になります。冷やし白玉ぜんざいだけでなく、白玉おしるこ、串団子など、白玉はさまざまな和スイーツにアレンジできます。
タイトルとURLをコピーしました