ペルーの唐辛子ロコトに、オートミールを詰めてみました。
ペルー料理のロコトの肉詰め「ロコト・レジェーノ」風です。
オートミールにナスとオリーブオイルを混ぜて、ロコトに詰めただけの簡単レシピ。
味に主張のないオートミールは、激辛のロコトとの相性もよく、メインディッシュにぴったりです。
今回は冷製ですが、チーズをのせてオーブンで焼いても、おいしくいただけます。
肉なしですが、オートミールで植物性タンパク質を含み、ボリューム満点。
ロコト以外に、パプリカなどにオートミールを詰めることもできます。
オートミールのロコト・レジェーノ風の材料とレシピ
材料 (2人分)
ロコト(缶詰) … 1個
オートミール … 1/2カップ
ナス … 1個
オリーブオイル … 少々
塩・こしょう … 少々
作り方
- ナスを薄切りにし、水をはったボールに10分ほどさらしてあく抜きします。
- ナスの水気をふき、フライパンにオリーブオイルを入れ、炒めます。
- フライパンを火からおろし、オートミールを加えて混ぜ合わせます。
- 塩・こしょうで味を調え、ロコトにオートミールを詰めます。
(2016-08-13 07:42:39)

オートミールでプラントベースのメキシコ風タコス
オートミールをメキシコの人気料理タコスにアレンジしました、タコミートのひき肉の代わりにスティールカットオーツを使った、プラントベースのタコスです。作り方は簡単。オートミールは植物性タンパク質を含みます。ボリューム感たっぷりで軽くヘルシーです。

オートミールのチリコンカーン|肉なしプラントベース
オートミールで作る、メキシコの人気料理チリコンカーンのレシピです。ひき肉の代わりに、スティールカットオーツを代替肉として使いました。それ以外は同じ食材なので、本格的な味でおいしく、食べごたえ十分です。食物繊維が豊富なヘルシーな一品です。