今回は、スペインのお米料理です。
スティールカットオーツで、
パエリア
を作ってみました。
オートミールの原料オーツ麦は穀類、大麦や押し麦の仲間の雑穀です。
なので、白米の代わりに、ご飯として利用することができます。
一般的な平たいロールドオーツは、料理時間5分ぐらいで、簡単にお粥などにできます。
ご飯に似ているのは、スティールカットオーツです。
スティールカットオーツは、オーツ麦を粗くカットしたオートミール。
調理時間が少しかかりますが、つぶつぶのスティールカットオーツは、お米料理にとっても適しています。
西欧のお米料理には、白米より向いているかもしれません。
スティールカットオーツをスープジャーに数時間入れて、柔らかい状態にしておけば、炊き込まないでできます。
もちろん、ロールドオーツでもOKです。
ロールドオーツを使えば、短時間でできあがりますよ。
オートミールの簡単ごはんパエリア
スティールカットオーツ … 1/2カップ
水 … 300ml
玉ねぎ … 1/2個
ニンニク … 1片
マッシュルーム … 2個
プチトマト … 2個
パプリカ … 1/4個
あさり … 6個
エビ … 5尾
ターメリック … 少々
塩コショウ … 少々
- 塩抜きしたあさりを、水で煮ます。
- この汁とスティールカットオーツをスープジャーに入れて、4時間ぐらいおいておきます。
- 玉ねぎとニンニクをみじん切りにし、オリーブオイルで炒めます。
- マッシュルームとプチトマトを加えて、火を通します。
- これにスティールカットオーツを混ぜ、ターメリック少々で色づけをし、塩コショウで味を調えます。
- エビとパプリカもオリーブオイルをしいたフライパンで焼きます。
- パエリア鍋などに、炒めた野菜と混ぜたスティールカットオーツをいれ、上にエビとあさり、パプリカを飾ります。
(2017-09-22 13:49:14)
お米代わりにオートミール

オートミールののり巻き|お米代わりのヘルシーごはん
オートミールをお米の代わり使った、のり巻きの作り方です。短時間で酢飯風になる、簡単レシピです。オートミールを海苔にのせて、お好きな具をくるくる巻くだけ。栄養バランスがよく。手軽にオートミールを食べることができます。カロリー控えめなごはん。

ドライカレー丼|肉の代わりにオートミールでヘルシー
ひき肉の代わりにオートミールで作るドライカレーのレシピです。スティールカットオーツを使い、ボリューム満点。食物繊維が豊富で、ヘルシー。オートミールに含まれるオーツ麦βグルカンやターメリックなどスパイスは、免疫力を上げる効果も期待できます。

オートミールの和風リゾット|お米代わりに簡単ヘルシー
お米の代わりにオートミールで作る和風お粥の紹介です。オートミールの特徴は短時間で簡単に調理できること。温めた野菜スープや和風だしに入れ、数分でおいしいお粥ができあがります。体調がすぐれないときや食欲不振のときの栄養補給にも適したごはんです。

オートミールのジャンバラヤ|お米の代わりでヘルシー
アメリカ南部のお米料理ジャンバラヤ。お米を使わず、オートミールで作るレシピです。お米料理に適したスティールカットオートを使いました。肉なしですが、オートミールは植物性タンパク質を含みます。栄養バランスがよく、ボリュームたっぷりのごはんです。