朝食として人気のグラノーラは、アメリカが発祥とされているシリアル。
日本でもいろいろな味が楽しめるようになりましたね。
伝統的なグラノーラは、オートミールに、ナッツやドライフルーツ、植物油、そしてメープルシロップといった甘味料を混ぜて、オープンで焼いて作ります。
グラノーラは簡単に手作りできます。基本的なレシピはこちらで。

自家製グラノーラの簡単レシピ|オートミールでアレンジ
朝食として人気のグラノーラはオートミールを使って簡単に手作りできます。基本のレシピを紹介します。自家製グラノーラなら、いろいろアレンジが楽しめ、しかもリーズナブル。オートミールのグラノーラは、腸内環境を整え、免疫力を高める効果も期待できます。
今回は、ナッツが入ったキャラメル味のグラノーラの作り方です。
砂糖と水を煮詰めたキャラメルにナッツを混ぜ合わせ、フライパンで乾煎りしたオートミールと組み合わせました。
おやつ感覚のグラノーラが簡単にできあがります。
ナッツキャラメルのサクサク感と、オートミールのしっとり感が楽しめます。
牛乳をかけたり、ヨーグルトのトッピングにしたり、食べ方はいろいろ。
腸内環境を改善し、免疫力を高める効果も期待できるグラノーラです。
キャラメルにナッツをからめるとき、オートミールも一緒に加えると、オートミールのキャラメルスイーツに。
キャラメル味のグラノーラの材料とレシピ
材料 (1人分)
オートミール … 1/2カップ
ミックスナッツ … 大さじ1
砂糖 … 1/4カップ
水 … 1/4カップ
作り方
- 砂糖と水を鍋に入れ、弱火で煮詰めます。
- ブクブク泡が出てきつね色になったら火を止め、ナッツを加えて混ぜます。
- 平らな皿にうつし、薄くのばします。
- 固まる前の温かいうちに、食べやすい大きさに分けておきます。
- オートミールをフライパンで乾煎りします。
- ナッツキャラメルが冷めたら、オートミールと混ぜます。
(2014-04-30 10:13:09)

404 NOT FOUND | オートミール365日