モロッコ料理のひとつ、ケフタというミートボールを、オートミールとおからで作りました。
使ったのは、ひき肉に似たスティールカットオーツ。
オートミールとおからで植物性タンパク質が摂れる、プラントベースのミートボールです。
エスニックなスパイス・カトルエピスを加え、コリアンダー(パクチー)もたっぷり入れました。
写真のケフタは、焼き色がいまひとつですが、スパイスの風味豊か。
このままでも、トマトソースなどをかけても、串焼き風にしても、お好きなスタイルで楽しむことができます。
満腹感が得られる一品です。
オートミールのケフタの材料とレシピ
材料 (20個ぐらい)
スティールカットオーツ(またはロールドオーツ) … 1/4カップ
熱湯 … 3/4カップ
生おから … 1/2カップ
片栗粉 … 大さじ1
オリーブオイル … 大さじ2
玉ねぎ … 1/2カップ
コリアンダー … 1/3カップ
カトルエピス(オールスパイス) … 少々
塩 … 少々
作り方
- スティールカットオーツと熱湯をスープジャーに入れて蓋をし、3~4時間ふやかします。ロールドオーツの場合は、容器にロールドオーツと熱湯を入れ、しばらくおきます。
- 玉ねぎ、コリアンダーはみじん切りにしておきます。
- 材料を全部混ぜ合わせます。
- 球状に成形します。
- フライパンにオリーブオイルをしき、ころがしながら、全体に焼き色がつくまで焼きます。
(2017-07-06 10:28:51)
栄養情報(10個分、コリアンダーを除く) ※数値はおおよその量です
エネルギー 196kcal
タンパク質 3.1g
脂質 13.0g
炭水化物 15.7g
食物繊維 3.8g
カリウム 200㎎
カルシウム 45㎎
マグネシウム 25㎎
リン 75㎎
鉄 0.8㎎
亜鉛 0.4㎎
ビタミンA(カロチン) 23μg
ビタミンE(α-トコフェロール)1.1㎎
ビタミンK 6μg
ビタミンB1 0.06㎎
ビタミンB2 0.02㎎
ナイアイシン 0.3㎎
ビタミンB6 0.11㎎
葉酸 14μg
パンテトン酸 0.29㎎

オートミールのフムス|ヘルシーな中東料理にアレンジ
オートミールで作るフムスの作り方です。フムス(ハモス)とは、ペーストにしたひよこ豆に練りごまなどを混ぜ合わせたアラブ料理。ひよこ豆の代わりに、オートミールを使いました。時間をかけずに、簡単にできます。食物繊維が豊富で、栄養バランスのいい一品です。

オートミールの北アフリカ風ソーセージ・メルゲス
メルゲスは北アフリカのスパイス入りソーセージ。牛肉か羊肉の代わりに、オートミールと鶏のひき肉で作るメルゲスのレシピの紹介です。パセリとコリアンダーなどを加え、味は本格的。オートミールは肉代わりに使うことができます。おいしくボリューム満点です。

オートミールのクスクス|簡単ヘルシーなモロッコ料理
クスクスは、スムールという粒状パスタにスープをかけた、ロッコやアルジェリア、チュニジアなど北アフリカの名物料理。スティールカットオーツを加えたクスクスの作り方です。混ぜるだけの簡単レシピ。野菜たっぷりのプラントベースのヘルシーなクスクスです。