オートミールととろけるチーズだけで、サクサクのピザ生地ができあがります。
小麦粉も油もなしで、作り方も超簡単!
とろけるチーズとオートミールをフライパンに広げ、焼いただけ。
オートミールをふやかす必要もありません。
上にのせる具材はお好きなものを。
今回は、プチトマト、モッツアレラチーズ、ナスを並べて、ほんの少しハーブ(エルブ・ド・プロバンス)をかけました。
おつまみにもおすすめです。
オートミールのクリスピーピザの材料とレシピ
材料 (1枚分)
オートミール … カップ1/4
ピザ用チーズ … カップ1/2
プチトマト … 3~4個
モッツアレラチーズ 適量
ナス(輪切り) … 3~4枚
作り方
- ナスを輪切りにして水にさらした後、フライパンにオリーブオイルを熱し、焼いておきます。
- フライパンの油をキッチンペーパーでふき取ります。
- フライパンにチーズを広げ、さらにオートミールをまんべんなく広げ、弱めの中火で熱します。
- 焼き色がついたら、裏返し、きつね色になるまで焼きます。
- 火からおろし、粗熱がとれたら、トマト、モッツアレラチーズ、ナスをのせます。

オートミールのフレンチピザ|ヘルシーなタルトフランベ
オートミールと米粉を使ったピザ生地のレシピの紹介です。フランスのアルザスの郷土料理タルトフランベは、玉ねぎ、クリームチーズ、ベーコンなどをのせて焼いたフランス風ピザ。生クリームの代わりにもオートミールを使いました。おいしくヘルシーなピザです。

オートミールと山芋の和風ピザ|免疫力を高めるレシピ
山芋にオートミールをのせてフライパンで焼いた和風ピザ。オートミートと山芋は免疫力を高める効果が期待できる食材。オートミールに含まれる食物繊維は腸内環境を改善して免疫機能を正常にし、山芋は滋養強壮や疲労回復で抵抗力を高める働きがあるといわれます。