オートミールとボリジの葉のスムージー|ストレス解消に

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ボリジの葉とオートミールのスムージーを作りました。

オートミールと水をミキサーにかけるとオーツミルクになるため、乳製品も豆乳も使っていません。

オートミール、水、オレンジペパーミント、レモン汁、はちみつをミキサーに入れて、40秒ほど攪拌するだけ。

キュウリに似た味のボリジの葉は、イライラを鎮める効果があるといわれています。

オートミールとボリジの葉のスムージーの材料とレシピ

 材料 

オートミール … 大さじ3
水 … 1カップ
はちみつ 大さじ1
ボリジ(葉) … 2枚
オレンジペパーミント(葉) … 2枚
レモン汁 … 小さじ1


 作り方 

  1. ボリジとオレンジペパーミントの葉をちぎってミキサーに入れます。
  2. オートミールと水、はちみつ、レモン汁を入れます。
  3. 40秒ほどミキサーにかけます。

(2021.06.26)

オートミールには、鉄や亜鉛といったミネラルの吸収を阻害するフィチン酸が、100gに0.4~2.2g含まれます。フィチン酸を減らす方法は、長時間(ひと晩)水に浸すか、発酵させるのが一般的です。

 

 

こちらもCheck!

オートミールとピーナッツバターのスムージー|ヘルシー
オートミールとピーナッツバターのクリーミーなスムージーの作り方です。簡単レシピで、忙しい朝のエネルギーチャージにも。シンプルですが、食物繊維と植物性タンパク質が豊富で、ミネラル、ビタミン、不飽和脂肪酸も含まれていて、栄養バランスはばつぐん。
オートミールのターメリックラテ|簡単作り方と健康効果
美容や健康にいいと話題のターメリックラテに、オートミールを入れました。ターメリック(ウコン)、シナモン、ショウガ、はちみつを豆乳に混ぜただけ。10分もあれば簡単にできるレシピ。ターメリックラテは、感染予防や免疫力アップが期待できるドリンクです。

 

タイトルとURLをコピーしました